月替わり店長・Bar運営メンバー募集!

目次

まちの実験室「Neriba」について

Neribaは「ご近所から暮らしが楽しくなる実験場」
をコンセプトに、練馬〜池袋周辺のの20〜30代のメンバーを中心にスペースを運営しながら、
日々の暮らしが楽しくなるようなアイデアを地域の中で実践していく企画を行っています。

今回、BARを一緒に盛り上げてくれる日替わり店長を募集します。

募集①「ご近所スナック」

ご近所スナックでは、ご近所に自分の理想の関係性をつくれる場を目指しています。
何気ない雑談を楽しみながら、無理なく関係性が築くことができ、何かを一緒に楽しめたり、一緒にちょっとした「やりたいこと」を実践できるきっかけになればと思っています。

こんな方におすすめ

・自分の場をもち、理想の関係性を作るチャレンジをしたい
・ご近所に同世代が集まれる場作りをしたい
・将来的にコミュニティ運営をするための実践の場がほしい

募集②「ご近所ラボ」

・「こうやったら暮らしが楽しくなるかも!」を実践できるご近所コミュニティ
・誰かと一緒に自分の好きなことを深めたり、同じ興味関心で繋がる
・繋がりから「何かやってみよう」と小さなアウトプットのきっかけとなる

例えばこんな企画

現在進行中の企画:

◯漫画×学び企画:漫画を通して人生の学びに繋がる企画を参加者でつくる
◯ダイアローグクエスト:対話を通して、自分の中の「当たり前」が再構築される、様々な角度から物事を捉え、視点が増える
◯自分探求ラボ:自分の人生がより良くなるために、大切にしたい価値観に気づくリフレクションを行う、暮らしを豊かにする「充足感」のバラエティを増やすための企画

こんな方におすすめ

・上記の企画の運営・サポートをしたい
・以下のテーマに興味があり、企画を行ってみたい
(本、哲学、仏教、コミュニティ・場のデザイン、地域プロジェクト)
・地域の暮らしが楽しくなるような企画を新たに考えたい
・地域を軸としたコミュニティ運営に興味がある

【応募ステップ

STEP
応募フォーム入力
STEP
対面での面談
STEP
担当からご連絡

※募集人数に限りがあるため、審査制とさせていただくことを予めご了承ください。

【応募要件】

・練馬〜池袋周辺在住の方
・最低月2回オフライン、月1回オンラインの活動に参加できる方
・20〜30代の方

活動期間:2023年5月~2023年10月末まで
(上記期間以降も継続して関わる形も大歓迎です。)

応募前に話を聞いてみたいという方は、BARに来ていただいてご質問いただいく形でも大丈夫です!
少しでも興味のある方は、お気軽にご連絡いただけると嬉しいです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次